長年愛されてきたあの人気ヘアオイルシリーズから、もっと香りを楽しめる新しいブランド「ナプラ NOTE by N.(ノートバイエヌドット)」が誕生しました!
その第一弾として、「ナプラ NOTE by N.(ノートバイエヌドット) スタイリングオイル」が登場します。
「ナプラ NOTE by N.(ノートバイエヌドット)」という名前には、「記憶する、想いをとどめる」という意味が込められています。
目次
愛され続ける定番から、新しいニーズに応える進化形へ
今回登場する「ナプラ NOTE by N.(ノートバイエヌドット) スタイリングオイル」は、発売以来シリーズ累計1,100万本を突破し、アットコスメ殿堂入りなど数々の賞を獲得してきた「ナプラ N.(エヌドット) ポリッシュオイル」の使用感をそのままに、進化させた製品です。
定番として安定した人気がある一方、近年では「新鮮味が薄れている」という声や、単なるスタイリング剤としてだけでなく、香りやデザイン性、SNS映え、個性的なブランドストーリーなど、より感覚的な満足感を求めるニーズが高まっているそうです。
そんな変化する市場のニーズに応えるため、従来品の良さを引き継ぎながら、今のトレンドやニーズを取り入れたのが「ナプラ NOTE by N.(ノートバイエヌドット) スタイリングオイル」なんです。
美容師様の「すでに知ってる・売ってきた経験」も活かし、安心して勧められる商品を目指したとのこと。
進化したポイントをチェック!「次のステップ」へと導く魅力
「ナプラ NOTE by N.(ノートバイエヌドット) スタイリングオイル」は、商品の性能、デザイン性、香りのいずれの面でも、より良い“次のステップ”として上質さを提案します。
一番の進化は「香り」!香水モチーフの豊かな香りが長持ち
ナプラ NOTE by N.(ノートバイエヌドット)の最大の特徴は、香水をモチーフとした香りが長く続くことです。
香料の設計にこだわり、通常のヘアケア香料よりもベース部分にボリュームを持たせ、香水のようなピラミッド構造に近い作り方を採用。
香りの強さだけでなく、深さ・広がり・奥行きを感じる上品な3つの香りに仕上がっています。
気になる香りのラインナップはこちら!
クラッシーフィグ
柔らかなフルーツやフローラルの甘さに、ジャスミンやローズウッドの凛とした空気を纏った華やかさのある香り。
ホワイトフィグやグリーンアップル、シクラメン、ローズ、ジャスミン、ローズウッドなどが含まれます。
香りの持続は18時間以上。
ホワイトムスク
清潔感のあるスズランやペアーの優しい甘さに、ムスクやアンバーがふわりと心地良い、リラクシーな香り。
スズラン、ペアー、アイリス、ヒヤシンス、ムスク、アンバーなどが含まれます。
香りの持続は24時間以上と特に長持ち!
シアーブルーム
スッキリとしたマンダリンやグリーン系の香りに、透明感のあるフローラルやウッディを重ねたエレガントな香り。
マンダリン、グリーン、ジャスミン、ライラック、ウッディ、アンバーなどが含まれます。
香りの持続は12時間。
これらの香りを長く楽しむための工夫もされています
3つのアプローチで香水モチーフの香りが一日中続くように設計しました
- 香調設計の追求
フレグランスの香りの作り方を踏襲。
通常ヘアケアに使う香料よりもベース部分にボリュームを持たせ、香水の設計・ピラミッドに似せた香りの作り方を採用。
香りの強さよりも深さ・広がり・奥行きを感じる上品な3つの香りに仕上げました。
3種の香りに共通するベースのムスクには特にこだわって試作を重ね、残り香が心地よいムスコンムスクをそれぞれ使用しています。 - ⾧く続く工夫
「ちょうどいい」香りの持続性。
優れた抗酸化性能をもつ「マロン酸ジエチルヘキシルシリンギリデン」を香りの安定化剤として配合。
香気成分の分解を防ぎ、香りが⾧続き。
トップからラストノートへ、香り本来の移り変わりを楽しむことができます。 - 基剤臭を抑える
ビタミンE(製品の酸化防止剤)とビタミンC誘導体(製品の酸化防止剤)の相乗効果で、植物オイルを時間経過による酸化から守ります。
ビタミンEはビタミンC誘導体と併用することで酸化防止効果がアップし、基剤の酸化臭を抑えるので、時間がたってもフレグランス本来の豊かな香りがラストまでクリアに続きます。
質感はそのまま、機能性がアップ!
従来の質感をそのままに、スタイリングの持続性も向上しています。
特に、「ブラシカシードオイル」(アブラナ種子油 / シナアブラギリ種子油)コポリマーが髪や肌の表面に均一で柔軟な被膜を作り、スタイルキープ(髪の広がりを24時間抑制)、濡れ感持続、熱保護、髪の補修といった優れた機能をもたらします。
また、ダメージ集中補修やヒートプロテクト機能も追加されています。
230℃の熱ダメージからも髪を守れるので、ヘアアイロン前にも安心して使えます。
※ただし、つけすぎると機器が汚れたり故障の原因となる可能性があるので注意が必要です。
上質な成分配合で潤いとツヤをプラス
中身には、上質なモリンガオイル(ワサビノキ種子油)が加えられました。
モリンガオイルは高い保湿作用とエモリエント作用を持ち、髪にリッチな濡れ感を与え、乾燥やダメージを防ぎます。
さらに、10種類の植物由来オイルをブレンドし、植物オイル独特の“乾き”を利用してスタイリングと濡れ感を長時間持続させます。
これらのオイルには、ゴマ油、ホホバ種子油、シア脂油、プルケネチアボルビリス種子油、オリーブ由来スクワラン、ヒマワリ種子油、サフラワー油などが含まれます。
加えて、油溶性のビタミンC誘導体であるテトラヘキシルデカン酸アスコルビルを配合。
熱を加えなくても毛髪成分と結合してキューティクルを補修し、髪に滑らかさ、ツヤ、撥水性を与えるだけでなく、お肌のコンディションも整えます。
花粉やPM2.5などの外的物質から髪と肌を守るアンチポリューション機能もあるマルチな成分です。
1本でマルチに活躍!おすすめの使い方5選
「NOTE by N.(ノート バイ エヌドット) スタイリングオイル」は、髪だけでなく肌にも使えるマルチオイルです。
様々なシーンで活躍するおすすめの使い方が5つご紹介。
- 濡れ髪ヘアをつくるスタイリング用として
定番の使い方は、ヘアスタイリングの締めに乾いた髪へ。
濡れ髪スタイルが雰囲気良くきまります。
サロンワークで使った後は是非店販をおすすめしてください。
日常使いしやすいスタイリング剤です。 - パサつき・広がりやすい髪へアウトバストリートメントとして
シャンプー、トリートメント後の濡れた髪へアウトバストリートメントとしてご使用いただく方法。
今までどんなオイルを使ってもまとまらなかった硬毛さんもこれを使って手放せなくなったと好評です。 - ヘアアイロン前の熱保護・ベースオイルとして
オイルにはヘアアイロンの熱が直接髪に伝わるのをやわらげる効果があり、ナプラ NOTE by N.(ノートバイエヌドット) スタイリングオイルにはヒートプロテクト機能もあるので、ヘアアイロン前の保護オイルとしてお使いいただけます。 - 香水のかわりにフレグランスオイルとして
髪や首筋、身体につけていただくと、香水のような彩り豊かな香りが、一日中心地よく残ります。
香水ほどは強くないので、「香りは好きだけどお仕事の都合で強い香りはちょっと・・・」という方にもおすすめ。
30mlの小さいサイズもあるので、3種の香りをその日の気分や予定に合わせて使い分けるのも◎ - 美容師様の酷使した手や乾燥肌対策に保湿オイルとして
エモリエント効果の高い植物オイルを組み合わせた商品で、高級クリームのようにお肌をしっとり柔らかく整えます。
スタイリング後の手に残ったオイルはぜひふき取らずに擦りこんでみてください。
まとめ
ナプラ NOTE by N.(ノートバイエヌドット) スタイリングオイルは、人気シリーズの使い心地はそのままに、トレンドの「香り」を強化し、さらに高機能になった進化形ヘアオイルです。
香水のような奥深い香りが長く続き、スタイリング、ヘアケア、スキンケアまでマルチに使える万能アイテム。
お取り扱いご希望のサロン様は下記よりお問い合わせください。
契約制商品となります。
お取扱いご希望の方は、こちらまでお気軽にお問い合わせください。